アーカイブ

2019年09月

【日本語チューター】kokoカフェ参加申込み『締切り近し』

カテゴリ:

no title



11月3日日曜日(にちようび)に、kokokaオープンデイがあります。

今年(ことし)も、日本語(にほんご)クラスの学習者(がくしゅうしゃ)
とチューターが一緒(いっしょ)に『kokoカフェ』を開(ひら)きます。
そして、今年初(はじ)めての学習者による『スピーチコンテスト』
が行(おこな)われます。

学習者のみなさん、『kokoカフェ』に参加してみませんか。
参加(さんか)したい方(かた)は、ボランティアルームに申込(もうしこ)
み用紙 (ようし)があるので、チューターと一緒に書(か)いて出(だ)して
ください。

申込み締切(しめき)りは、10月5日土曜日(どようび)です。

学習者のみなさん、ぜひ『kokoカフェ』に参加してください。
きっと、楽(たの)しい思(おも)い出(で)になりますよ! 


参加お待(ま)ちしています。

kokoka日本語チューターブログチーム







【ホッとチャット】30周年記念 Kids ファッションショー

カテゴリ:
hotchatblog

2019年9月22日、kokoka30周年記念セレモニーの一環として、
子どもたちが民族衣装を着てステージを歩く「民族衣装Kidsファッションショー」を開催しました。

子どもたちには事前に着たい国の衣装を選んでもらい、いざ本番当日。
まずはみんなで集合して、先生によるウォーキングレッスンがスタート。
出演順に並び、ウォーキングとポーズの練習。。
「はい!そこでかわいいポーズ♡」
「笑顔 笑顔〜」
先生の声が響く中、多分初めて経験するウォーキングの練習に、
子どもたちも最初はぎこちなかったり照れが出たり...
でも、「こんなポーズはどう?」「上手上手〜」と先生が言うと、
徐々に慣れてきたのか可愛いポーズや動きができるようになってきました。
そんな子どもたちを見て「とっても可愛い!!」と呟く先生。

その後、本番を想定してのリハーサル。

一生懸命練習を繰り返しました。
そして、いざステージのある会場へ。

ショーが始まるまでの間、舞台裏で緊張しながら待機する子どもたち。
「上手く歩けるかな?」
「ポーズちゃんとできるかな?」
そんな不安を抱きながらも、ついに本番スタート!!

モンゴルのデールやベトナムのアオザイ、その他ウズベキスタン、

ロシア、ウクライナ、中国、インド、イラン、インドネシア、バングラデシュ、
キルギスといった各国の華やかな民族衣装を着た子どもたち。

音楽に合わせてステージへと出て行きます。
初めて歩くステージと大勢のお客様に少し戸惑う子どもたち。。
でも、頑張って練習した可愛いポーズを披露したり手を振ったり、
精一杯ファッションショーの舞台を歩いてくれました。

お越しくださった方々や保護者の方々の笑顔、何より素敵なショーに
参加してくれた子供たちの笑顔にスタッフも幸せいっぱいな気持ちになりました♡
本当にありがとうございます。

そして一日お疲れ様でした。
またこのような機会がありましたら、ぜひまた皆さんとお会いできることを
スタッフ一同楽しみにしております☺︎

【ホッとチャット】世界を知ろうスペシャル 9/22

カテゴリ:

 00hotchatblog

今回はkokoka30周年記念の中でのホットチャット イベントだったので、
朝から大変賑やかでした。子どもたちのフアッションショーは、
ポーズも上手に決めて、みんなから可愛い、かわいいと、
涙ぐまんばかりの感動を与えました。

さて、今回の「世界を知ろう」は、5カ国の国の講師たちを招いて、
全員が民族衣装を着て、華やかでした。「スペシャル」です。

「はじまるよ はじまるよ」の歌も子ども達は、上手に歌って、踊ってくれました。
カザフスタンはどこ? ミャンマーは? ジョージアは? ベトナムは? 中国は?
と講師たちの国の場所を地図で確認したり、国旗を確認したりしました。
紙芝居(カザフスタンとベトナム)を読んで国の特徴を教えてもらいました。

絵本では、ミャンマー、ジョージア(以前は「グルジア」)、中国の各国が、
自分の国の絵本を読んで特徴を紹介。

大きい子どもは熱心に聞いていました。
小さい子どもはオモチャに心を寄せて夢中に遊んでいました。
じゃんけんゲームでは、みんな真剣に各国の講師たちとじゃんけんぽん。
ジョージアでは「ジェー イー ラー ニー」がジャンケンだとのこと、
「ニー」でポン。勝ったー。

勝ち残った子供にプレゼントがあったので泣き出した子どももいました。
しかし、スタッフからまだまだ講師がいるので大丈夫と言われ、
勝ってプレゼントをもらって嬉しそうに親に見せていました。楽しかったですね。

「パプリカ」では、スタッフと、協会からも応援で楽しく体操。
一緒に大変上手に踊ってくれた子どもがいました。みんな大変上手でした。
ニコニコ顔です。

交流会では、小さく分かれて、講師に色々話しかけて聞きたい事を聞いておりました。

  次回は10月5日乳幼児用品無料フリマです。

【日本語チューター】中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)

カテゴリ:

illust2691[1]

 昔(むかし)から日本(にほん)では月(つき)を「愛(め)でる」〔=月を美(うつく)しいものとして鑑賞(かんしょう)する〕、月を見(み)ながら人々(ひとびと)があつまりお月見(つきみ)をする習慣(しゅうかん)があります。

 

旧暦(きゅうれき)、月の満(み)ち欠(か)けをもとにした暦(こよみ)では7.8.9月が秋(あき)でそれぞれ初秋(しょしゅう)、中秋(ちゅうしゅう)、晩秋(ばんしゅう)とよびます。そのなかで815日夜(よる)の月は「中秋の名月」とよばれ一年(いちねん)でいちばん美(うつく)しいとされました。今(いま)は太陽(たいよう)の動(うご)きをもとにした新暦(しんれき)を使(つか)っているので、「中秋の名月」の日は旧暦の日付(ひづけ)とは毎年(まいとし)かわります。今年(ことし)は913日でした。

 

秋(あき)は農作物(のうさくもつ)の収穫(しゅうかく)の時期(じき)でもあり、この実(みの)りに感謝(かんしゃ)する気持(きも)ちからおだんごやいもなどを供(そな)え、すすきなどの秋の草花(くさばな)を飾(かざ)りお月見をしました。

また、「中秋の名月」の約(やく)ひと月後にも同(おな)じようにお月見をする習慣があり、これを「十三夜(じゅうさんや)」といいます。今年は1011日です。

空気(くうき)がすんだ夜空(よぞら)に浮(う)かぶ美しい月をぜひ「愛でて」くださいね。

 

日本語チューターブログチーム

【koko kids】10月5日はみんなでプラバンをつくろう!!

カテゴリ:
10月のkokokidsでは、プラスチックの板(プラバン)を
使っていろんなアクセサリーを作ります。

透明なプラスチックの板を好きな絵の上に乗せてなぞって、
色を塗ってハサミで切ります。
オーブントースターに入れてチンすると・・・

プラ板byあすか氏

ここからは見てのお楽しみ!
とっても楽しいので、みんな遊びに来てね!
まってま~す!

koko kids 10/5(土)15:30-17:00 kokoka京都市国際交流会館 3F

【日本語チューター】土曜日クラスの紹介

カテゴリ:

yjimage04ORS48Y 日曜クラス画像
 
 土曜日クラスの紹介とお誘い

 土曜日クラスは、朝10時半から12時までです。
 学習者たちが入室すると、まずその日の出席表に自分の名前と国籍を記入してもらい、チューターがチケットを受け取ります。授業に熱中していてチケットを受け取るのを忘れることが時々あり、それを防ぐためです。初めて土曜日クラスに来たと言う人には、土曜日クラス専用のアンケートに記入していただきます。その方のプロフィールと日本語のレベルをある程度把握するためです。全く日本語を読めない人には、チューターが隣に座り、英語など何らかの方法で説明します。日本語クラスはもうこの段階で始まっています。
 教室の中のテーブルは授業前に、入門、初級、中級、中上級に分け、表示してありますので、それぞれ自分の日本語レベルと思うテーブルに座っていただきます。先に書いていただいたアンケートを見て、レベル決めをチューターがお手伝いする事もあります。うまく出来たり出来なかったりですが、なるべく学習者のレベルとニーズに応えたいと思ってこのようにしています。また、時間ぎりぎりに入室する学習者も多く、限られた人数のチューターで手早く担当者を決めるためにも有効です。そして、入門レベルの学習者には、可能なかぎりマンツーマン指導になるようにしています。
 土曜日クラスは会話を希望する学習者が多く、必然的にも、みんな、フレンドリーに学習者に接しています。そして、自然体で学習者と同じ目線でレベルとニーズを考えて活動しています。
 ここでの活動は、日本語を外国人に教えるという形で、国際交流を実践できます。学習者の日本語レベルに関わりなく、学習者の国の文化を知り、日本の文化を伝える、そういうことが可能なのです。そんな双方向の関わりの中で、あまりにも身近で気にも留めていなかった日本語表現、日本の習慣や考え方などに気付かされることがしばしばあります。それが日本語クラスの大きな魅力の1つとなっています。
 
 日本と日本語を外の世界から見る新鮮さ! 
 学習者を通してよその国の文化に触れる楽しさ!
 土曜日クラスで一緒に体験しませんか?!








【日本語チューター】 ラグビーワールドカップ2019日本大会開催(お知らせ)

カテゴリ:
ラグビー写真_t[1]

ラグビーワールドカップ2019日本(にほん)大会(たいかい)が以下(いか)のとおり開催(かいさい)されます。

 

  ・開催期間  920日~112

   ・準々決勝  1019

   ・準決勝   1026

   ・決勝    112

 

 参加(さんか)20ヵ国(こく)が4プール【A,B,C,D】に分(わ)かれ、1プール5ヶ国の総当(そうあ)たり戦(せん)を行(おこな)い、上位(じょうい)2チームが決勝戦(けっしょうせん)に進出(しんしゅつ)できます。

 ラグビーはルールが難(むずか)しいと思(おも)われがちですが、見続(みつづ)けていると解説者(かいせつしゃ)のコメントでだんだん、わかるようになってきます。

 日本チームの初戦(しょせん)は9月20日(金)19時45分~対(たい)ロシア戦です。

 鍛(きた)えられた選手(せんしゅ)たちのトライを目指(めざ)したぶつかり合(あ)いは、とても迫力(はくりょく)があります。ぜひ、この機会(きかい)にラグビー観戦(かんせん)を楽(たの)しんでください。

詳細(しょうさい)は、ラグビーワールドカップ2019日本大会の【公式】ホームページで、ご確認(かくにん)ください。

 

kokoka日本語チューターブログチーム>


このページのトップヘ

見出し画像
×