【日本語チューター】お松明(たいまつ)

カテゴリ:
PSX_20240311_123658 (1)

 

 

毎年(まいとし)3(がつ)15(にち)嵯峨(さが)釈迦堂(しゃかどう)清涼寺(せいりょうじ))では周辺(しゅうへん)境内(けいだい)(おお)くの露店(ろてん)()(なら)び、夕方(ゆうがた)になると(おお)くの参拝者(さんぱいしゃ)(あつ)まってきます。

境内(けいだい)西側(にしがわ)にある狂言堂(きょうげんどう)では「カン デン デン デン」と(かね)太鼓(たいこ)のお囃子(はやし)()こえてきて、お(めん)をつけた(ひと)無言劇(むごんげき)(えん)じています。これは嵯峨(さが)大念仏(だいねんぶつ)狂言(きょうげん)()ばれている(くに)無形(むけい)文化(ぶんか)(ざい)指定(してい)されている民俗(みんぞく)芸能(げいのう)です。

講堂(こうどう)(まえ)には(たか)さが7メートルもある三(ぼん)(おお)きな松明(たいまつ)用意(ようい)されています。松明(たいまつ)(まつ)()何本(なんぼん)()()わせたものを(ふじ)のつるで(くく)りつけ、(ぎゃく)三角(さんかく)(すい)のような(かたち)()(ささ)えにして()てられています。

あたりが(くら)くなるとお松明(たいまつ)(まわ)りは(おお)くの(ひと)でいっぱいになります。お(ぼう)さんがお(きょう)(とな)えてその(まわ)りを(まわ)った(あと)いよいよお松明式(たいまつしき)(はじ)まります。

(した)から種火(たねび)()げられ、それが7メートル(うえ)直径(ちょっけい)1.5メートル(ほど)のお松明(たいまつ)(なか)()()まれると、(またた)()にお松明(たいまつ)()()(うつ)り、(ちい)さな(ほのお)から(はげ)しい(ほのお)となって()(くろ)(そら)()びていきます。(じゅん)点火(てんか)され(ほのお)(いきお)いがさらに(はげ)しく()()がり、(まわ)りの人々(ひとびと)(かお)まで(あか)るく(てら)らし()します。()まれていたお松明(たいまつ)(くず)れてくると()()()()がり、(はい)になって参拝者(さんぱいしゃ)露店(ろてん)のテントの(うえ)にも()ってきます。

やがて(ほのお)(いきお)いが(おとろ)えてきて下火(したび)になったところで(みず)がまかれ()完全(かんぜん)()()められてお松明式(たいまつしき)終了(しゅうりょう)です。

(むかし)三本(さんぼん)松明(たいまつ)()える(いきお)いによってその(とし)(こめ)豊凶(ほうきょう)(うらな)っていたと(つた)えられています。この行事(ぎょうじ)地元(じもと)人々(ひとびと)によって(いま)(ささ)えられています。

松明式(たいまつしき)()わると京都(きょうと)(まち)にはいよいよ本格的(ほんかくてき)(はる)(おとず)れが(かん)じられるようになります。

kokoka日本語チューター


【ホッとチャット】3/2「世界を知ろう・ポルトガル」

カテゴリ:
hotchat-blog202403

こんにちは、ホッとチャットです。
3月2日(土)に「世界を知ろう・ポルトガル」を開催しました。
ポルトガルはスペインのとなりの国です。

講師のビアさんが読んでくれた絵本は「アニータ」は、アニータという少女が、魔女に男の子に変えられた鳥を元に戻すために絵本の国に行くというおはなし。いろいろな出来事があり、最後はハッピーエンドでした。

ポルトガルの街は色彩豊かなモザイク模様で建物ができており、街中を楽しむことができます。海が近いので、日本人でも食べられる料理があり、中でもスイーツが好きな人が多いとのことで、日本人も甘いスイーツは楽しみにするといいですね。

ポルトガル語のあいさつ、ボンディーア(こんにちは)、オブリガード(ありがとう)や数の数え方などを習ったあとは、手遊び(サルディーニャ)に挑戦!なかなか難しくて、手を上と下において遊ぶのですが皆さん苦労されていました。

ところでみなさん「日本語になったポルトガル語」いくつあると思いますか?コンペイトウ、カステラ、パン、コロッケ、ボタンなどです。その後の交流会では、スタッフ、参加された皆さんも楽しくおしゃべりができました。

次回は春の遠足などを予定しています。皆さんのご参加をお待ちしています!

【日本語チューター】チューター研修会・交流会報告

カテゴリ:
画像1

 「(じゅ)(ぎょう)()わり(かた)(かんが)えていますか?」(こう)()(とよ)(ふく)さんの(しつ)(もん)にしばし50(めい)のチューターは考え()みました。「(がく)(しゅう)(しゃ)は、また()たいと(おも)っていますか」「チューターは(なに)ができますか」、、、

 2024(ねん)2(がつ)24()()(よう)() kokoka(とく)(べつ)(かい)()(しつ)50名が(あつ)まり(けん)(しゅう)(かい)(こう)(りゅう)(かい)(かい)(さい)しました。(こう)(はん)ではクラスも(けい)(けん)(ねん)(すう)(こと)なる(なか)()とテーブルで(かた)りあい、(いち)()(さん)()(しゃ)からは「()からうろこ、でした」「このような研修会ならまた参加します」との(こえ)()きました。

 (さい)()には、15年の(かつ)(どう)をこの(はる)(そつ)(ぎょう)される(よし)(もと)さんと(たに)(ぐち)さんにお(はなし)(いただ)き、3()(かん)(ちか)いプログラムを(しゅう)(りょう)

 (げん)(ざい)チューター(とう)(ろく)180名、学習者の(ねん)(かん)のべ参加者(すう)8000名を()えそうです。学習者はみんな(つよ)()(たい)()って来てくれます。春には(あたら)しいチューターも参加されます。(いっ)(そう)()(やく)を期待してください。

 

kokoka日本語クラスコーディネーター 



【koko Kids】3月2日 ひな人形とふく笑い

カテゴリ:

ふく笑い
 
  こんにちは、ココキッズです。3月2日はみんなで、福笑いをしました。

  かわいいアイマスクで目隠しをして、お福さんや鬼のかおを作ったよ!

  うまくできたかな?

  4月は大人気のスライムつくりと、石膏でキャラクターの型取りをします。

  みんな来てね!


  日時:4月6日(土) 15:30~17:00

   場所:3Fボランティアルーム

【日本語チューター】感謝(かんしゃ)です

カテゴリ:
PSX_20240225_194546
PSX_20240225_194743


この(たび)kokoka日本語(にほんご)チューターを15年間(ねんかん)(つづ)けてこられた谷口(たにぐち) 剛一(ごういち)さんと吉本(よしもと) 有里(ゆり)さんが卒業(そつぎょう)されることになりました。代表(だいひょう)して谷口さんから(いま)のお気持(きも)ちをブログに掲載(けいさい)して(いただ)きました。

 


今期(こんき)kokoka日本語にほんごクラス・チューター活動かつどう任期にんき満了まんりょういたします谷口です。無事ぶじ任期にんきえられたのもいままでのチューター活動かつどうちからしていただいたすべてのかた感謝かんしゃしかりません。

()ずは2009(ねん)4(がつ)より2024(ねん)(がつ)までの15年間(ねんかん)大変(たいへん)価値(かち)ある意義(いぎ)(ぶか)体験(たいけん)()提供(ていきょう)して(いただ)いた京都市(きょうとし)国際(こくさい)交流(こうりゅう)会館(かいかん)kokoka)に(だい)感謝(かんしゃ)です。そしてチューター活動(かつどう)方向性(ほうこうせい)(しめ)してくださり、活動(かつどう)不自由(ふじゆう)なく粉骨(ふんこつ)砕身(さいしん)(いただ)いた事務局(じむきょく)(みな)さんに感謝(かんしゃ)いたします。(とく)女性(じょせい)皆様(みなさま)笑顔(えがお)挨拶(あいさつ)(いただ)(こと)で「今日(きょう)元気(げんき)でやるぞ!」と、意気(いき)()がりました。笑顔(えがお)感謝(かんしゃ)です。

チューター仲間(なかま)には迷惑(めいわく)やお世話(せわ)をお()けしました。(とく)日曜(にちよう)午前(ごぜん)特別(とくべつ)クラスでは、(わたし)独善的(どくぜんてき)学習(がくしゅう)形態(けいたい)(ゆる)し?て(いただ)いた度量(どりょう)感謝(かんしゃ)いたします。

 

チューター()間中(かんちゅう)に2(かい)(おお)きな出来事(できごと)がありました。2015舌癌(ぜつがん)発症(はっしょう)、4月に(した)一部(いちぶ)切除(せつじょ)手術(しゅじゅつ)をしました。術後(じゅつご)心配事(しんぱいごと)(かつ)(ぜつ)がどうなるか?学習者(がくしゅうしゃ)此方(こちら)(はな)(かた)()()れるかどうかが心配(しんぱい)でした。退院(たいいん)同時(どうじ)に、自己流(じこりゅう)のリハビリを開始(かいし)しました。(した)左側部(ひだりそくぶ)()()っていますから、(した)をまっすぐに()せません。左側(ひだりがわ)()きつってしまいます。当然(とうぜん)(かつ)(ぜつ)(わる)くなります。(した)のリハビリと(とも)発声(はっせい)練習(れんしゅう)(はげ)み、(あと)には(あさ)ストレッチ運動(うんどう)40分間(ぷんかん)()()筋肉(きんにく)強化(きょうか)。その背景(はいけい)には、チューター現場(げんば)(はや)復帰(ふっき)して学習者(がくしゅうしゃ)(とも)(まな)びたいとの(おも)いが(つよ)かったからです。その使命感(しめいかん)?が回復(かいふく)(はや)めてくれました。

もう一つの事件(じけん)は、稲荷(いなり)(やま)中腹(ちゅうふく)にある友人(ゆうじん)(たく)茶店(ちゃみせ))に()ばれ、(すこ)(おお)きいバイクで訪問(ほうもん)した(とき)(こと)です。茶店(ちゃみせ)(まえ)まで(くるま)(はい)れるよう私道(しどう)(つく)られていましたが、急斜面(きゅうしゃめん)私道(しどう)のため急坂(きゅうさか)(きゅう)カーブが(おお)く、その(さか)(のぼ)()れずに(てん)(とう)しバイクはずり()ちあわや谷川(たにがわ)(わたし)(いっ)回転(かいてん)()()坂下(さかした)着地(ちゃくち)擦過傷(すりきず)(かた)打撲(だぼく)(たす)かりました。これは舌癌(ぜつがん)のリハビリと同時(どうじ)(はじ)めた毎朝(まいあさ)40(ぷん)のストレッチ運動(うんどう)成果(せいか)だと確信(かくしん)しております。

 

出来(でき)るかな?(つづ)けられるかな?とは(まった)(かんが)えずに()ぎた15年。kokoka日本語にほんごクラスでいろんなことにいそして触発しょくはつされ、おもわぬ能力のうりょく発見はっけんもありました。kokokaでの沢山たくさん出会であいからえんれて開化かいかするその変革へんかく源泉げんせんたるkokokaにもう一度いちどだい感謝かんしゃです。最後さいご諸国しょこくからkokoka日本語にほんごクラスの学習者がくしゅうしゃとして参加さんかわたしそだててくれたみなさんにだいだい感謝かんしゃいたします。                         

 谷口(たにぐち)剛一(ごういち)   2024・3

 



【日本語チューター】うるう年(どし)とは?

カテゴリ:
FullSizeRender


今年(ことし)はうるう年(どし)です。漢字(かんじ)で書()くと「閏年(うるうどし)

2(がつ)29(にち)がある年(とし)、4(ねん)1()とおぼえている人(ひと)もおおいでしょう。

オリンピックがおこなわれる年でもあります。

 

1年は365日ですが、正確(せいかく)には365.24…日で、毎年(まいとし)(やく)6時間(じかん)の「ずれ」があります。

このずれが積()み重(かさ)なるとカレンダーの日付(ひづけ)もずれてきます。

 

それを修正(しゅうせい)するのがうるう年です。

6時間のずれ×4=24時間(1日)なので、4年に1度、1日増()やす仕組(しく)みです。

その1日が229日です。

 

229日にまつわるおもしろい話(はなし)があります。

むかしイギリスでは、229日に女性(じょせい)からプロポースされた男性(だんせい)は その申(もう)し込()みを断(ことわ)ることができなかったという言()い伝(つた)えがあったとか。

 

その名残(なご)りでしょうか、今(いま)でもイギリスではうるう年には婚約指輪(こんやくゆびわ)の売()り上()げがのびるそうです。

イギリス出身(しゅっしん)の人に会()ったら、きいてみてくださいね。

 

なんとなく1日得(とく)したような気分(きぶん)になる229日。

いつもとちょっと違(ちが)ったことをして、あなただけの記念日(きねんび)をつくってみては?

 

ながくあっていない友達(ともだち)にあう、4年後()の自分(じぶん)にむけてなにかプレゼントをする

いいアイデアがあったら教(おし)えてくださいね!

 

 

kokoka日本語チューターブログチーム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【京都案内倶楽部】火わたりの行2024年2月11日

カテゴリ:

火渡り

近鉄伏見駅を出発し、約10分歩いて、「火わたりの行」が行われる伏見庚申堂に着きました。境内の部屋で、仏教(密教)、火渡りについて、英語、日本語で、図や写真を使って説明がありました。参加者に般若心経を唱えてもらうのは強制ではないとの話があり、英語、日本語のグループに分かれて般若心経の説明を聞き、唱える練習をしました。

火渡りをする時はソックス、ストッキングを脱いで裸足でと注意があり、外に出ると、地元の方、子供たちが集まっていて、儀式が始まりました。ご住職とお坊さまは山伏姿で読経され、太鼓やほら貝が鳴り、儀式の場を浄める刀の演武も行われました。火渡りが行われるところは、青葉で覆われていて、点火されると、勢いよく燃え始めました。護摩木が配られ、ご住職が病気など、各人が手放したいものを思いながら護摩木を火の中に投げるよう、話されました。
 火が燃えている中、ご住職が火渡りをされ、火が消えた後、お坊さまが燃え残りの木や灰を平らにされ、火渡りをする人達は緊張の様子で待っていました。ご住職が一人一人の息災を祈願して背中で鈴を鳴らして下さり、順に火渡りをしました。思っていたほど熱くなかったです。儀式の中で、般若心経が唱えられると、プリントを見ながら唱えている参加者もいました。寒い中でしたが、くじ付きの餅やぜんざい等、お寺様の温かいおもてなしに感謝しながらツアーは終わりました。

 


カテゴリ:
現在登録中で来年度も活動を希望される方は、以下の方法で更新手続きをしてください。

★ 更新手続き〆切 : 3月17日(日) *必着
★ icloudのメールアドレス(@icloud.com)を登録している方は、お手数ですが、
  icloud以外のメールアドレスに変更をお願いします。

 更新手続きはWeb上で行います。 

①まず、更新の手順を下記リンクからご確認ください。

②上記をご確認いただいたうえで下記リンクから手続きをしてください。

 ※Web上で手続きが不可能な場合は、ご足労をおかけしますがご来館願います。


【日本語チューター】「チューター研修・交流会」開催

カテゴリ:
交流会

参加者募集中!日本語チューター研修会&交流会」

沢山のチューターの皆さんにご参加頂きたく、ご案内します。
新人チューターさんもベテランチューターさんも是非ともご参加下さい。
より充実した日本語チューター活動に向けて研修、意見交換、交流をしましょう。交流会Image2


kokoka日本語チューターブログチーム

【kokoKids】3月2日は「ひな人形とふく笑いで遊ぼう」

こんにちは、ココキッズです。
  2月3日の活動は、ハンガーアーチェリーと牛乳パック竹とんぼでした。
  アーチェリーで鬼を倒したよ!
IMG_2959

  3月は、福笑いをします。みんなでいろいろな顔を作って遊びましょう。
  みんな来てね!!

  日時:3月2日 15:30~17:00
  場所:国際交流会館3階 ボランティアルーム

このページのトップヘ

見出し画像
×